お世話になった方に、実家のご両親に
おいしい豆腐の贈り物♡
セットに単品も追加可能です
豆腐好きな友達へのプレゼント、父の日、母の日、敬老の日などでも良くご利用いただいております
ギフト包装、メッセージカードのご要望はご注文の際、コメント欄にお知らせください
-
けずりこんぶ
¥270
削り節と昆布を合わせた旨いやつ 冷奴やお浸しにも合います。
-
とろりおぼろ(茶豆)
¥350
仙台茶豆のおぼろ豆腐 かの有名な「だだちゃまめ」と同じタネを仙台市の農事組合法人泉の皆さんに育ててもらった茶豆を使ったおぼろとうふ おぼろとうふは毎日は製造しておりません 出来次第の発送となります事をご了承ください。 内容量250g 消費期限5日
-
とろりおぼろ(ミヤギシロメ)
¥300
宮城県の誇る在来大豆「ミヤギシロメ」のおぼろとうふ 仙台市の農事組合法人泉の皆様が丹精込めて作ってくれた、特別栽培(低農薬、低化学肥料)大豆。 こちらの生産者さんたち想いゆえか、他のミヤギシロメとは一味違います。 おぼろとうふは毎日製造しておりません 出来次第の発送となります事をご了承ください。 農事組合法人泉産のミヤギシロメ大豆を塩竈の藻塩にがりで寄せました 内容量250g 消費期限5日
-
国産大豆納豆
¥210
商品名:国産大豆納豆 納豆の為に作られた納豆専用ブランド豆、北海道産スズマル大豆使用 正田醤油製造、納豆のタレ付 内容量:50g×3パック
-
大豆『七里豆』300g
¥400
名称:大豆(仙台市産・七里豆) 内容量:300g 『七里豆』は香りが七里(28km)も届くと言われるくらい香り高い希少大豆。 福島県二本松市周辺の3件ほどの農家さんが継いできた大豆を譲り受け、宮城県仙台市泉区の農事組合法人泉の皆さんが栽培くださいました。 農事組合法人泉の皆様は、豆腐屋が惚れ込む大豆生産者です。
-
秘伝豆の油揚げ
¥260
亘理町産、契約栽培の秘伝豆で作った生地を国産こめ油で揚げた大きめの油揚げ(薄揚げ) 名称:油揚げ 内容量:1枚 原料名:大豆(亘理町産秘伝豆)、国産こめ油 / 凝固剤
-
島豆腐
¥380
商品名:島豆腐 原材料名:大豆(アメリカさんもしくはカナダ産)、塩(シママース)/ 塩化マグネシウム(にがり) 沖縄県でよく食べられているお豆腐 本土の一般的な木綿豆腐との違いは、原材料に塩が入っているところ 昔、沖縄のお豆腐は海水で固めていました。 今は衛生的じゃないとの理由で海水で固めることが禁じられている為、現在の沖縄の豆腐屋さんは『にがり』に塩を加える事で昔ながらの島豆腐の味を守っています。 沖縄の宇那志豆腐店さんで『ゆしどうふ』の作り方を教わりましたが、『ゆしどうふ』を型箱で絞れば『島豆腐』の出来上がり! チャンプルーなどの炒め物 揚げ出し豆腐 麻婆豆腐などに適しています。
-
バジルが香る寄せ豆腐
¥320
バジルが香る寄せ豆腐 宮城県蔵王町にある『ざおうハーブ』さんの『バジル』と亘理町産ミヤギシロメの豆乳を使用した寄せ豆腐。 封を開けるとバジルの香り♡ お塩かオリーブオイルをかけてお召し上がりください♪ 原材料 大豆(宮城県産ミヤギシロメ) バジル(蔵王町産) にがり(塩竈市産) 内容量 200g 消費期限 5日ほど
-
菜豆腐(などうふ)
¥480
商品名:菜豆腐(などうふ) 元々は宮崎県椎葉村の郷土料理。 季節の野菜が入ったお豆腐です。 当店では11月下旬~3月の期間 宮城県亘理町の特産品である春菊を入れた 菜豆腐を作っております。 亘理町は東北一の春菊生産地なのです。 この商品は大豆生産を依頼している地元の生産者さんが 春菊も栽培しており、春菊をもっとPRしたいんだ! ということでスタートしました。 作ってみたらこれがまた美味しい 春菊が苦手な方でも美味しく召し上がれると思います♪ オススメの食べ方は 湯豆腐や温豆腐にして、ポン酢や田楽味噌。 鍋に入れても美味しく召し上がれます。 原材料:大豆(亘理町産ミヤギシロメ)、春菊(亘理町産)、にがり(塩竃市産) 内容量:350g 保存方式:要冷蔵(10℃以下) 消費期限:出荷日より5日ほど ※11月下旬~3月中旬の期間限定商品です
-
がんも詰合せ
¥300
がんも詰合せ ・一口がんも4個 ・一口生揚げ4個 ・三角生揚げ2個 上記の入った詰合せ 原材料 ・がんも:木綿豆腐(国産)、人参、ごま、山芋、こめ油 ・生揚げ:大豆(国産)、こめ油/豆腐用凝固剤 保存方法:要冷蔵(10℃以外) 消費期限:4日
宮城県亘理町の豆腐屋
ミヤギシロメ、秘伝豆、茶豆など地域の顔のわかる生産者の大豆と
塩竃市の藻塩職人から直接提供してもらっている「藻塩にがり」を使い豆腐作りをしております
顔のわかる生産者の原料を使うと、下手な商品は作れません。
弊社のこだわり、最新情報などは下記HPやインスタグラム、facebookページをご覧ください
https://www.mametatsujin.com/
https://www.instagram.com/mametatu1028/
https://www.facebook.com/mametatujin
発送に関して
80サイズの段ボール箱にいれて「ヤマト運輸クール便」での発送になります。
豆腐は壊れやすい商品なので、プチプチで丁寧に梱包いたします。
豆腐は生ものです、必ずお受取り可能な日時をご指定下さい。
配送日時の指定がない場合は、お手数おかけしますがメールにて希望日時のお伺いをさせていただきます。
地域ごとの送料は以下の通りです
・北海道:1600円
・東北:1250円
・関東・信越:1300円
・北陸・東海:1400円
・近畿:1500円
・中国:1800円
・四国:1900円
・九州:2000円
・沖縄:2650円
(入りきらない場合、5kgを超えるご注文の場合には送料を2口いただく場合がございます)
商品、サービス等に対するご質問はコチラから、お気軽に問い合わせください。
mametatu1028@gmail.com